内 容 | 発泡清酒 |
原材料 | 米、米こうじ |
日本酒度 | -90.0~-70.0 |
酸 度 | 3.0~4.0 |
原料米(酒母・麹) | トヨニシキ他(国産米) |
原料米(掛米) | トヨニシキ他 |
精米歩合 | 65% |
もとの種類 | 速醸もと |
仕込み水(硬・軟) | 軟水 |
醸造元 | (株)一ノ蔵 |
住 所 | 宮城県大崎市松山千石字大欅14 |
データは平均的なものです
¥787
日本で初めて実用化された瓶内発酵による本格的な発泡性低アルコール酒。その完成度の高さは、蔵元の2年におよぶ試行錯誤の末に生まれました。グラスに注いだ時に立ち上る泡のはじける音が、まるで鈴の音のように聞こえたことから「すず音」と名付けられました。爽やかで穏やかな香りと瓶内発酵による炭酸ガスの爽やかな刺激、自然でフルーティな甘酸っぱい味が広がり、後味もすっきり。なめらかでまろやかな洗練された味わいは、老若男女を問わずに人気。
おすすめ料理 トマトとモッツァレラチーズのサラダ(カプレーゼ)
※要冷蔵・数量限定品
発泡性低アルコール酒
アルコール分:5% 容量:300ml
飲み頃温度
ロック | 冷やして 5-15℃ |
冷や 室温 |
人肌燗 35-40℃ |
ぬる燗 40-45℃ |
上燗 45-50℃ |
◎ | ◯ |
◎非常にお薦め ◯お薦め
相性の良い料理:食前・食後酒としてそのままか、料理は淡白なものが合う。
レビュー
レビューはまだありません。