《自家葡萄園元詰のワイン》
生産者が、葡萄栽培から醸造、瓶詰めまで丹精込めて行い生産量も限られた手作りの逸品です。
生産者が、葡萄栽培から醸造、瓶詰めまで丹精込めて行い生産量も限られた手作りの逸品です。
生産者紹介 アンドレ ブルネル(レ カイユー)
André Brunel
レ カイユー(アンドレ ブルネル) コート・デュ・ローヌ フランス
時代のニーズも見据えたシャトーヌフのトップ生産者
「トップクラス生産者に登りつめたアンドレ ブルネル」 シャトーヌフ デュ パプの最もエネルギッシュで、力量のある生産者の一人です。父親の仕事であるワイン造りに参加するようになると、めきめきとトップクラスの生産者としての頭角を現しました。今や世界的に有名になってしまったアンドレ ブルネルのワインは、私どもも何とか僅かでも量を増やしていただこうと、毎年の買い付けには必ず訪問するほどです。オリジナリティに溢れる造り手によって生み出されるワインは、シャトーヌフ デュ パプ “レ カイユ”をはじめ単なるコート デュ ローヌでさえ、並の生産者のシャトーヌフ デュ パプの品質を上回ります。
「理想の味わいを優先させる」 ローヌのトップ エノログのフィリップ カンビがコンサルタントとして参加し、丸いタンニン、豊富な果実味といった、時代のニーズに合ったワインとなりました。また、2015年から醸造担当としてロマンが参加。アンドレは、これまで以上に畑作業の時間を増やしています。スタンダードクラスのワインでさえ、長めのマセラシオンを行い、エレガントでバランスの取れたワインにしています。また、V.D.P.などでも、市場に出す前に、必ず1年は落ち着かせてから出荷したいと考えています。アンドレが考える南部ローヌワインの魅力は、飲みやすく親しみやすく、食事に合わせやすい味わいであることです。
所在地 | シャトーヌフ デュ パプ |
創 業 | 250年以上の歴史 |
オーナーオーナー | アンドレ ブルネル |
栽培面積 | 85.5ha |
肥料 | オーガニック。良い年であれば農薬は全く使用しない。 |
ワイン雑誌、著名なワインライター評価 | ロバート パーカー Jr「ワールド グレイテスト ワイン エステイト」に掲載 |
引用データ:(株)稲葉