《自家葡萄園元詰のワイン》
生産者が、葡萄栽培から醸造、瓶詰めまで丹精込めて行い生産量も限られた手作りの逸品です。
目次
生産者紹介 シュロス リーザー
Weingut Schloss Lieser
![]() |
![]() |
![]() |
https://www.weingut-schloss-lieser.de/
名実共にドイツ最高峰の生産者
「フリッツ ハーク家の長男がワイン造り」
モーゼルで最も洗練されたワイン生産者、フリッツ ハーク家の長男トーマス ハークは、ガイゼンハイムのワイン大学を卒業後、シュロス リーザーの経営を任されました。彼が手がけた初めての’92VTのワインは、シュロス リーザーのかつての知名度を再び表舞台へと呼び戻すきっかけとなりました。「昔から続く、この地域のクラシックスタイル、つまりテロワール、軽やかさ、心地良い酸、柔らかい果実味を保ちたい」とトーマスは話しています。
「オークションでも注目」
2008年のオークションで最も評価された生産者が、シュロス リーザーでした。金額などはエゴン ミュラーなどの方が高額ですが、価格のアップ率やヴィンテージの特徴を引き出した生産者としての評価です。不況の影響で、財布の紐が非常に硬いオークションだったので、本当に良いものが評価された年でした。
〈評価〉
4つ有力なドイツワインガイドで、最高評価の5ッ星獲得(「ゴー ミヨ(Gault Millau)」、「ヴィノム(Vinum)」、「ファインシュメッカー(Feinschmecker)」、「アイヒェルマン(Eichelman)」)。
ドイツを代表するワイン専門誌「ヴァイン グルメ2006」で、15,000軒のドイツワイン生産者の中から「ドイツの優良生産者」の20軒のひとつに選出(他に選ばれたのは、J.J.プリュム、エゴン ミュラー、ティレルなどドイツを代表する生産者ばかり)。
「ゴー ミヨ2015」で最優秀生産者賞、ヒュー ジョンソン「ポケット ワイン ブック2018」に、『伝統主義者。ニーダーベルク ヘルデンからのきびきびとしたリースリング 赤★★★』と掲載。 V.D.P.メンバー。
歴史 | 1875年 リーザー城建設。 1904年 ショルレマー男爵によって、ワイングート シュロス リーザー設立。 1970年代 売りに出され、転売される。 1992年 トーマス ハークがマネージャー兼セラーマスターに雇われる。 1997年 7つの畑とワイングートを買い取り。 1998年 V.D.P.に認証される。 2014年 「ゴーミヨ ドイツワインガイド2015」で最優秀生産者賞、最高評価の5房昇格。 |
オーナー | トーマス ハーク : 1966年生。フリッツ ハーク家長男。ガイゼンハイム大学卒業。 |
葡萄園 | 23ha 180区画 ひょうの被害のリスクを分散させるため。いずれもリーザー村から数kmしか離れていない。
<各グローセ ラーゲ(超一流畑)の特徴> |
栽培 | 肥料は、腐葉土。最近のドイツの天候は不純で乾燥が激しいため、このようなオーガニックな肥料でしか対応は出来ない。害虫除けの化学薬品は全く使用せず、フェロモンカプセルを使う。
収穫時には20人程雇う。収穫のタイミングが味わいの基礎となり、セラーで修復することは出来ないので、各畑の収穫時期はトーマスが決める。収穫期は、一日2時間しか寝ない。 |
所属団体 | ![]() |
引用データ:(株)稲葉